車通勤のメリットとデメリットまとめ!毎日往復2時間の通勤経験談

電車通勤の方からしてみるとマイカー通勤に憧れを抱いている人も少なくないようです。
確かに満員電車に揺られることもなく、プライベートな自由な空間で好きなことが出来るのは魅力です。
そこで今回は
これから車通勤をしようか検討していたり、転職や転勤によって車通勤になるかもしれない人にぜひ知っておいてもらいたい車通勤のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

プライベートな空間

車の中はほぼプライベートな空間です。
電車やバスなどの公共交通機関とは違い、出来ることの自由度が段違いです。

・スピーカーからの音楽を聴く
・歌う
・電話をする
・タバコを吸う
・飲み物を飲む
・食べ物を食べる

など満員電車の中ではできないことが当たり前にできます。
他人に気を遣わずに通勤できることは大きなメリットです。

新型コロナウイルス対策

企業の努力でテレワークを推進したり、通勤時間をずらすなどの対策を行ってはいますが、公共の交通機関ではどうしても三密になりやすい環境にあります。
その点、車通勤ならば車内には自分一人!
コロナ対策でマイカー通勤を推奨している企業も少なくありません。

荷物の持ち運び

車通勤なら小さな軽自動車だとしても、電車通勤に比べれば相当な量の荷物を持ち運ぶことができます。
これは会社帰りに

・スポーツジムによる際の着替えや靴などの荷物
・ゴルフ練習場に行くならゴルフバック
・スーパーや日用品店に立ち寄ったときに購入できる品の選択肢も大幅に広がります。

自分に合った空調管理

電車通勤では車内が暑かったり、冷房の効き過ぎで寒かったり、蒸れたり、乾燥したり。
自分の都合で空調を管理することはできません。
でも車通勤なら、自分の好きな温度にエアコンを調整するだけです。
しかも、今は車載用の空気清浄機や加湿器などもありので自分にとって快適な温湿度管理が手軽にできるようになりました。

雨の日も快適

車通勤ならほとんど雨を気にする必要がありません。
突然の雨や夕立ちに見舞われても、車に傘を一本常備しておけばいいだけですから。
あまり天候を気にせずに出勤できるのもメリットですね。

必ず座れる

車なんだから当たり前のことなのですが、必ず座れるのは実は大きなメリット!
出勤前から1時間以上立ちっぱなし、仕事が終わってクタクタなのにまた1時間立ちっぱなし。疲れている日に限って座席が空かないなんて経験もあるのではないでしょうか?
車通勤なら自分で運転はしなくてはなりませんが、座れないことは100%ありません!

終電を気にしなくていい

車通勤なら終電を気にする必要がありません。
道路は24時間通行できますから。
むしろ、夜中の道路が空いている時間帯に移動するというのも時間を有効に使う方法の一つです。

デメリット

免許が必要

車を運転するには、普通自動車運転免許を取得する必要があります。
オートマ限定や二輪自動車免許を持っている場合などによって条件は変わってしまいますが、一般的には、教習所で学科と実技を合わせて約50時間の教習が必要になります。
これに加えて試験もありますので、仕事をしながら車の免許を取得するのは大変なことなんです。
もちろん免許の取得にはお金もかかります。
全国平均でみた場合、約30万円以上かかります。さらに、試験に落ちると補習を受けなくてはならないので費用はどんどん増えていきます。

お金がかかる

先程、運転免許を取得するのにお金がかかる説明をしましたが、車本体の費用やガソリン代、税金などの維持費もけっこうかかるんです。
こちらについては別記事で詳しく紹介したいと思います。

事故の危険性

車通勤をする上でしっかり認識しておかなければならないのが
交通事故の危険リスクです!
実は数ある乗り物の中で事故のリスクが1番高いのが車なんです!
平均寿命まで生きたとすると、その間に50%の確率で交通事故に遭うそうです。
つまり二人に一人は一生に一度は交通事故にあう!
まぁそう単純な計算ではないかもしれませんが、自動車の事故はそれだけ身近なもので、車を運転するということはその確率をいやでも上げてしまうということを自覚しなければなりませんね。
そして、電車やバス通勤と1番違うところが
自ら運転をする車通勤では加害者になる可能性があることです。
自分はもちもん、相手の人生を変えてしまうかもしれない危険があることを認識して安全運転を心がけましょう!

お酒が飲めない

お酒を飲むと車を運転できません!
仕事帰りの同僚との一杯が楽しみな方には残念ですが、絶対に飲酒運転は禁止です!

渋滞のリスク

車通勤でつらいのがこの渋滞です。
通勤時間帯に交通事故が起きたり、工事による車線の減少、天候の悪化など様々な原因で渋滞は起こります。
渋滞に捕まるとただでさえイライラするのに、出勤時の場合は遅刻するかもしれないという焦りが加わりさらにイライラが増します。
こんなとき公共の交通機関なら遅延の証明書を出してもらえば遅刻扱いにならない会社もありますね。

運動不足になりがち

車通勤をしていると、家を出てすぐに車に乗って、車から降りたら会社なのでほぼ歩きません。
電車で通勤していれば
家から駅まで徒歩
駅から会社まで徒歩
などある程度あるきます。
運動不足は肥満の原因となるだけでなく、男性ホルモンの減少につながるようです!
男性ホルモンの分泌が減少すると

やる気が出ない
疲れがとれない
すぐに疲れる

などの症状も引き起こしてしまう可能性があります。
車通勤で運動不足の認識がある方は意識的に運動を心がけましょう!

自分で運転しなくてはならない

車通勤では、当たり前ですが自分で車を運転しなくてはなりません。
運転手さんを雇えたら最高ですが、そんなことが出来る方はごく一部の人だけでしょう。
疲れているときは特につらいですね。

まとめ

車通勤のメリット
プライベートな空間で通勤できる
コロナウイルス対策になる
たくさん荷物を持ち運べる
自分の好きに空調管理ができる
雨の日も快適
必ず座れる
終電を気にしなくていい
車通勤のデメリット
免許が必要
お金がかかる
交通事故のリスク
お酒が飲めない
渋滞する
運動不足になりがち
運転は自分で

今回は車通勤をする際のメリットとデメリットをまとめてみました。
今回あげた項目は人によってはメリットではなかったりデメリットには感じない人もいるかもしれません。
例えば、車の運転が好きだから「運転は自分でしなければならない」はむしろメリット!などのようにです。
なのでメリット、デメリットを自分なりに当てはめて車通勤をするさいの参考にしていただければ幸いです。
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました